利用規約

Studio Lilio & Cafe(以下、当社)では、皆様に快適にご利用頂くため、利用規約を定めます。
スタジオのご利用に際しては、利用規約に同意のうえ、ご契約ください。
利用規約をお守り頂けない場合、当社が定める違約金をお支払いいただく他、 次回からのご使用をお断りさせていただく場合がございます。
また、利用規約は会員及び利用者に事前の承諾を得ることなく、変更する場合がございます。
利用規約に定めのない事項または問題が生じた場合には、会員及び当社は誠意を持って協議し、 円満に解決を図るものとします。

1.利用目的

  • 会員(所定の手続きを経て当社と契約を締結し、会員登録された方をいいます)が当社スタジオを利用し、利用者(会員及び会員がスタジオ利用を認めた方をいいます)向けの教室の開催、利用者を伴うバンド練習などの目的で利用することを原則といたします。
  • 宗教や政治等の目的、法律に反する目的、その他、非常識的な行為等による ご利用は固くお断りいたします。

2.利用時間

  • 予約時間内でのご利用を厳守してください。
  • 予約時間外に利用された場合は、別途、延長料金と違約金(7,000円)をいただきます。
  • 利用時間は準備及び後片付け等の時間を含みます。スタジオへは予約開始時間になってから入室してください。また、予約終了時間までに後片付けと清掃を終えて退室してください。
  • 延長を希望される場合は、予約終了時間前に当社スタッフにご相談ください。なお、予約状況の理由により、延長をお断りする場合もございます。

3.利用方法

  • スタジオ利用時、利用者に会員が含まれない場合、スタジオの利用はできません。
  • 最低利用時間は2時間からとなります。以降、30分単位での予約が可能です。
  • 定期利用の場合、最低利用期間は6ヶ月からとなり、以降、1ヶ月毎の自動更新となります。

4.利用料金

  • 利用料金の他に初回登録費用として2,200円が必要となります。また、定期利用の場合は、スタジオ設備維持費用として、月額料金の10%の支払いが発生します。
  • 会員は当社が定める支払期限までに、現金または振込で利用料金を支払うものとします。
  • 定期利用の場合、口座振替にて毎月27日に翌月分の利用料金を支払うものとし、口座振替が開始されるまでの間は毎月27日までに翌月分の利用料金を支払うものとします。
    口座振替が出来なかった場合、口座振替日から3日以内までに、現金または振込でお支払いください。支払期限までに入金が確認できない場合、スタジオの利用を中止させていただきます。
  • 受領した利用料金は返金いたしません。
  • 領収書の発行を希望される場合は、申し込みの際におしらせください。利用料金の入金が確認でき次第、発行させていただきます。

5.予約確定後のキャンセル及び変更

  • ご予約確定後、やむを得ない理由によりご予約をキャンセル及び変更される場合は速やかにメールまたはお電話でご連絡ください。

6.定期利用の解約

  • 定期利用の解約は最終ご利用月の3ヶ月前までにご連絡ください。

7.利用制限

利用申込受付後、または利用途中においても、次の場合には当社の判断で申込の取り消しや利用停止の処置をとる場合があります。
またこの場合に生じる利用者のいかなる損害に対しても、当社は一切の責任を負いません。

  • ご予約の際の利用内容と実際の利用内容が著しく異なる場合
  • 管理上または風紀上において利用内容が不適当と当社が判断した場合
  • 予約時間外にスタジオを使用した場合
  • 許可なくスタジオ内に穴を開けたり、強粘着テープ等を貼られた場合
  • 近隣住民・店舗の方、他の利用者に危害や迷惑を及ぼした場合
  • 当社に承諾を得ずに、第三者に当スタジオの利用権の全部または一部の譲渡あるいは転貸した場合
  • 火気を使用(ローソク含む)した場合
  • 危険物をスタジオ内に持ち込んだ場合
  • 敷地内および周辺において当社に許可なく印刷物等を配布したり、部品を販売したり、看板を掲示または設置した場合
  • 未成年者のみでの利用(未成年者のご利用は、会員登録された保護者を同伴してください)
  • 許認可もしくは資格が必要な内容を、許認可もしくは資格がない状態でスタジオを利用する場合
  • 利用上の注意事項をお守りいただけない場合

8.利用上の注意事項

  • 会員は利用上の注意事項を利用者が遵守するよう周知徹底してください。
  • スタジオ内は完全禁煙とします。
  • スタジオ内は土足厳禁とします。
  • スタジオ内で室内履きを使用する場合、ヒール・ブーツ・タップシューズ及び金具のついたシューズ等、床が汚れたり傷つく恐れがあるものの使用は禁止します。
  • スタジオ利用中は騒音防止のため、必ず扉や窓をお閉めください。
  • スタジオ内の備品は自由にご使用いただけます。退室時、使用した備品は元の場所に戻してください。
  • スタジオの終了時間までに後片付けと清掃をしてください。清掃用具はスタジオに用意されているものをご使用いただき、使用後には元の場所に戻してください。清掃時に出たお掃除シート等のゴミは所定の場所にお捨てください。
  • 利用者の出したゴミは全てお持ち帰りください。
  • 忘れ物を発見した場合は当社で2週間保管します。保管期間が過ぎた忘れ物は当社にて処分いたします。
  • 壁・床等、スタジオ内にテープ等の粘着物を貼りたい場合には、事前に当社スタッフにご相談ください。原状復帰が可能な場合において当社スタッフ立ち合いのうえ許可する場合がございます。松ヤニやワックス等床が汚れるものは禁止です。許可なく粘着物を使用し、毀損や汚損が確認された場合は、原状復帰にかかる修理・清掃費用を請求いたします。
  • 危険ですので必要以上に鏡に手を触れたり、寄りかかったりして負荷をかけないようにしてください。
  • スタジオ設備などに不具合が生じた際、その場で事象が解決した場合でも、メンテナンスが必要となる可能性があるので、必ず当社スタッフまでご連絡ください。
  • スタジオ専用の駐車・駐輪スペースはございませんので、周辺のパーキングや公共の駐車・駐輪スペースをご利用ください。
  • リリオ弐番館の共有部(廊下、エントランス等)での私物の放置、おしゃべりなどはお控えください。

9.免責及び損害賠償

  • 利用者がお持ち込みになられた物(貴重品を含む)等の紛失、盗難、破損事故については、その原因の如何を問わず当社は一切の責任を負いません。
  • 利用者同士のトラブルに対して当社は一切の責任を負いません。
  • スタジオ使用中における事故や怪我に対して当社は一切の責任を負いません。
  • 天変地異や交通機関の遅延等、当社の責任に帰さない事由により利用が中止された場合の損害に対して当社は一切の責任を負いません。また、利用料金の返金もいたしません。
  • 利用者の責任により当スタジオ内外の建造物、設備、備品等を毀損、汚損、紛失させた場合、その損害については全額賠償請求いたします。なお、毀損、汚損による補修が必要となった場合、当社指定の業者での補修費用を請求いたします。

10.安全管理

  • スタジオ利用中は会員の責任の下に防災・防犯等の安全管理を行ってください。
  • スタジオの保全管理のため、当社スタッフが必要と判断した場合はスタジオ内に立ち入ることがありますので予めご了承ください。
  • スタジオ利用時、会員は当社スタッフと常時連絡が取れる状態で施設内に常駐してください。